ワークスペース樫の木TOPへ戻る | ||
2013年4月以降の記事はこちら | ||
|
||
新しいリフト付き送迎車(*^^)v 2013.3.8 | ||
日本財団さんから新しいリフト付き送迎車が本日到着!! 樫の木には送迎に、2台のリフト付き送迎車が必要です。これまで働いてくれた2台の うち1台のリース期限が来るため、昨年日本財団さんにダメモトで申請していましたが… なんと(*^_^*)申請が通り、本日納車されました! 来週から働いてくれます。そしてなんとなんと、これまでのリフト車は2台までしか 車いすが乗れなかったのですが、今度は、最大4台の車いすが乗るんです。 車いすの仲間が多い樫の木にとっては本当にありがたいです。 (小手川) |
||
工場見学に行きました! 2013.2.25 | ||
久しぶりのレクリエーションに行ってきました。 レクリエーションというよりも研修旅行?!バージョンで・・・ (1)トキハわさだタウンで食事☆ 九州乳業株式会社さんでは牛乳や乳製品ができるまでのとーってもわかりやすい 九州乳業のみなさん、大変お世話になりました。 |
||
|
||
♫♫ ヤッター〜☆☆ ついに・・・音楽教室 再開〜♪♪ 2013.2.12 | ||
昨年の11月から音楽教室が休止状態でしたが、今日から再開しました!!
先生は・・・・・素敵な☆優しい☆おもしろい☆「木村八重子先生」です。 今日は1回目でしたが、1時間の音楽教室がとってもアットホームな雰囲気で
Tさん Iさん |
||
|
||
かわいいけど、しっかりしてる!・・・鶴崎中学校職場体験実習生 2012.9.18 | ||
職場体験実習中の中学生のみなさんをこの時期、あちこちで見かけます。今年は、 樫の木グループにも、鶴崎中学校から、2日間電車に乗って3人の中学2年生が 来られました。先生も2日間生徒さん達の様子を見に来られましたよ。 樫の木グループ3か所に1人ずつ分かれて実習しましたが、真面目で一生懸命で かわいいなぁ・・てほほえましく見ていましたが、最終日の3人のあいさつのしっかりして 立派な事!(^^)!すごい!!・・・仲間達もとてもうれしかったみたいです。 また、来て下さいね。 障がい者とふれ合うことで理解を深めてほしいし、職場体験実習を通じて、将来の 仕事の選択肢に障がい福祉の仕事が入るとうれしいですね。 帰る間際の3人を呼びとめて撮らせていただきました。 (小手川) |
||
一緒にアルミ缶作業 | ||
|
||
「銀河鉄道農園」へ、とまと狩り(*^_^*) 2012.8.10 | ||
1袋100円で出番を待つとまと達 | ||
8月9日、別府にある銀河鉄道農園のとまと狩りのご案内が届きました。盆を前に下請け仕事の納期が迫っているため、3人の仲間と職員2人だけで行って来ました、「とまと狩り」!!!
ざっくりとした地図をたよりに道に迷いながらも、着きました!別府湾が見渡せる棚田の上の方にあり涼しい〜〜(^−^)エアコンはいりません。 ハウスの中の、たわわに実ったとまとトマトとまとトマト・・・。とにかく甘くてみずみずしくて「おいしい!」の一言につきます。ここまで来るには銀河鉄道さんのご苦労もずいぶんあったようです・・・。 たくさん収穫したとまとは・・・樫の木に帰ってから袋詰め。1袋8個入って100円で〜す。「さあ買った買ったぁ〜売り切れごめんだよ!」仲間の給料になると思うとすぐに商売人になるんです(*^^)v (小手川) |
||
たわわに実った、とまとトマトとまと。 | ||
収穫を一手に引き受けたMさん | ||
|
||
急ぎの仕事 2012.7.10 | ||
「『かしどんどん2012年夏号』を今日発送したいんだけど、午前中に出来ますか?」 ・・・法人からの仕事の依頼です。 「大丈夫、楽勝ですよ!」とは廣石サビ管の返事。・・・そうなんです。封筒づめの 作業は、ワークスペース樫の木のお得意仕事。宛名シールを貼って、かしどんどんを 折って、案内文書と一緒に入れて・・・結構手を取りますが、丁寧に早く出来るように なっています。みなさんの会社のダイレクトメールの発送作業、割安でいたします。 お仕事発注しませんか?待っていま〜す(^−^) (小手川) |
||
慣れた手つきで真剣に・・(^−^) | ||
|
||
バザーが終わった!息つく間もなく「夏の物販」(^_^;) 2012.6.25 | ||
でで・・でっかい!! 1キロいり柿ピー(写真)、いま評判の塩麹、おいしいと評判の全国の選びぬかれた ラーメン。そしてトトロのTシャツやタオル。 いずれも、「きょうされん夏の物販」の商品です。 バザーが終わると物販カタログがドーンと準備され、仲間と一緒にいろいろな 事業所にお願いにまわりました。 「夏の物販にご協力お願いします。僕たちのボーナスになります!」・・「そうなん、 じゃあいっぱい買わんとねえ」とうれしい答えをみなさん返してくださいます。数日後、 ファックスで注文票が届きます。今日は朝から物販担当の森島職員は、届いた品物の 仕分けに大忙しでした。 さて、お届けにまいりましょうか!(*^_^*) 注文まだの方、お急ぎくださいねぇ(*^^)v 管理者 小手川 |
||
柿ピー1キロ! | ||
注文してくれた事業所への配達を待ってまぁ〜す | ||
|
||
看板作成中! 2012.5.31 | ||
ふれあいバザーに向けて、利用者・家族・職員で只今準備中。
今日は原さんとヨックンとで看板を作りました。 二人で協力しながら頑張ってました☆ 当日、イオン高城店さんでたくさんのお客さまが見てくれたらいいなぁ・・・・ |
||
かんばん | ||
|
||
「新しい看板」 2012.5.28 | ||
1991年4月、「大分市に初めて身体障害者通所授産施設をつくる会」という市民団体を立ち上げて、1993年に、多くの市民のみなさんの力でつくられた「身体障害者通所授産施設ワークスペース樫の木」この4月、「障害福祉サービス事業所ワークスペース 樫の木」と名前が変わりました。 玄関の入り口に当たり前のようにかかっていた看板が、新しい制度への移行とともに 取り替えが必要になり、「ピクニック・アート」さんに頼んで新しい看板をつくりました。 今日、正式に取りつけられます。 障害者自立支援法に乗っからないと法人は運営できませんが、はがゆいし、 身体障害者通所授産施設でなくなるというさびしい気持ちもありました。でも、 今目の前にいる仲間を思うと、そんな感傷に浸っている暇はない! 新しい看板と同じように、心新たにころころ変わる制度に負けず「仲間がいちばん!」 の事業所づくりに力を注いでいきます(*^^)v (管理者 小手川) |
||
1993年からのおなじみの樫の木の看板 | ||
朝、仲間に新しい看板を見せて頂きました。 | ||
|
||
樫の木ボウリング大会! 2012.5.28 | ||
おめでとうございます!! 第1位 M・Mさん 136(2連覇!!) 第2位 ゆみちゃん 100(自己ベストスコア達成!) 第3位 森さん 98(今年はシンケン投球!) 今年も樫の木ボウリング大会開催。OBSボウルさんに行ってきました☆ ちなみに職員の優勝は佐野さん スコア181。来週からプロデビューの噂ありです。 |
||
|
||
♪さくら〜 ♪さくら〜 2012.4.9 | ||
お久しぶりの更新です。 みなさま 花見行きました? 4月6日、樫の木は平和市民公園に行ってきましたよ〜 満開で美しくって・・・来てた人がみんなにこにこしてました。 行ってない方もぜひぜひおすすめです! 本日の企画はほとんど利用者が「仲間の会」で決めました。 |
||
|
||
身体障害者通所授産施設→指定障害福祉サービス事業所(多機能型)へ 移行しました! 2012.4.2 |
||
1993年(平成5年)8月1日開所した身体障害者通所授産施設「ワークスペース樫の木」 は、2012年(平成24年)3月31日を持ってなくなり、4月1日から指定障害者福祉サービス 事業所「ワークスペース樫の木」になりました。 多機能型事業所―生活介護(10名)・就労継続支援B型(10名)―定員20名としての 出発です。 一昨年仲間やご家族への説明会を開催し、準備を進めて来ました。これまで通り 仲間が心地よく通って来れる事業所として、努力を続けていきます。 一方で、仲間の仕事の見直しや工夫、余暇活動の充実、仲間の給料アップなど 新体系に移行しても、設立時の理念である「仲間がいちばん!」は、変わることは |
||
|
||
4月始まりのカレンダー 2012.3.26 | ||
樫の木の仲間牛乳パックの紙すき和紙でつくったカレンダー・・・。 「退職する職員に、手づくりの記念品を差し上げたいと思って・・。 4月はじまりのカレンダーできませんか?絵がはいっているところに写真を 貼りたいんだけれど・・」と、いつもきょうされん物販にご協力いただいている事業所の 方から問い合わせの電話が入りました。すごく素敵なアイデア。「いいですね〜 いつまでに準備すればいいですか?」「・・・実は・・」と区切られた日数は3日間。 「何とかしましょう」と樫の木の職員達。約束の日にお届け出来ました。 「ありがとう!わぁ〜良かった!!」ととても喜んでいただきました。 4月始まりのカレンダー、写真を貼ることで世界にたった一つだけのカレンダー。 そして紙すき和紙のカレンダー・・・あなたもいかがですか? 一つからでもご注文承ります(*^^)v |
||
4月始まりのカレンダー | ||
思い出の写真を貼ってから、退職される方に差し上げます。 | ||
|
||
引っ越してきた「どんぐりの家出張所」の見学会 2012.3.13 | ||
散歩中??・・・いいえそうではありません。「どんぐりの家出張所」が、 南太平寺から牧3丁目に引っ越してきました(*^_^*) 樫の木の仲間達は、興味しんしん。今日は、出張所の見学会です。 4班に分かれて、歩いて3分くらいのところにある出張所へ・・・。 「わーきれい」「いいなあ」と樫の木の仲間達。迎える出張所の仲間も笑顔です。 増築・改修工事が済んだおとなりの「どんぐりの家」はいつ見学できるのかな? 今から仲間達は楽しみにしています。 (小手川) |
||
この信号をわたってすぐどんぐりの家出張所があります。 | ||
民家を改修した出張所。玄関、トイレ作業室すべてバリアフリーです。 | ||
|
||
パソコン教室なう 2012.2.23 | ||
月に1回のパソコン教室。 今日もやさしい足立先生が来てくださいました。 ヨックンの「ブログがしたい!!!」の みんな楽しみながら取り組んでます。がんばれ〜 私も座って受けたい今日このごろです。 |
||
|
||
カレンダー製作工場・・・ 2011.12.12 | ||
賀来歯科医院の院長でもある理事長から、紙すき和紙でつくったカレンダーの注文を 100セット頂きました。紙を漉くまでは、仲間の仕事ですが、仲間が描いた絵や書を チョイスしデザイン、そして印刷は、廣石職員のセンスと技が光ります。 納期に追われるカレンダー製作工場・・・。本日やっと全て納品します。 ホントに素敵に仕上がりました。お疲れ様!!・・・でも、廣石さん次は法人の 注文した100セットが待っているよぉ〜(*^_^*)まだまだカレンダー作りは続きます。 (小手川) |
||
袋つめを待つカレンダー達。賀来先生の似顔絵が見えますか? 末松さんの作品です(^−^) |
||
ちょっとだけ・・・仲間の絵をお見せしますね。実物はもっと素敵です。 | ||
|
||
僕たち(私たち)は、卓球バレーが大好きなんです! 2011.12.9 | ||
きょうされんの会員事業所でもある「夢ひこうせん」から月に1回卓球バレーの お誘いが来ます。希望者を募るといつもたくさん手が上がります。 でも、希望者全員は行けないので順番に行きます。 他の施設の仲間達と笑顔で卓球バレーを楽しみます。 |
||
|
||
津波を想定した避難訓練実施 2011.11.16 | ||
社会福祉法人樫の木の事業所全部では、毎月必ず避難訓練を実施しています。 火災、地震が訓練の中心ですが、今日は初めて津波を想定した避難訓練を 行いました。 いつもは、抜き打ち訓練ですが、今日は、朝予告しての訓練。30分はかかるので、 トイレに行って・・・「地震ですよ〜!」の廣石職員の合図を待ちました。 机の下に 入れる人は入って、車いすの人は両手で頭を抱えまるくなって・・。地震がおさまり 津波警報が発せられたという想定の元、護国神社までの避難です。 樫の木が海抜7メートルの地点にあることをずいぶん前に教えてくれたのは、町内の 老人会「さかしい会」の板井会長さん。近くの城東中学校は海抜10メートルです。 ですからそれよりも高台にある護国神社まで避難すれば安心です。 樫の木から城東中学校まで約5分かかりました。護国神社までは、14分30秒で 到着しました。 初めて津波を想定した避難訓練を行って、避難路にブロック塀が 倒れていないだろうか?他の避難する人にまぎれて、逃げたかどうかの確認が できないのではないか・・・徒歩より車でピストン輸送した方がいいのでは・・? 課題がたくさん残りましたが、いまから職員で整理し、改善を重ねていきます。 ないに越したことはないけれど、自然災害はいつ起きるかわからない、日頃の訓練を 重ねるしかありませんね (小手川) |
||
護国神社へ避難する仲間達。どんぐりの家も一緒に訓練です。 | ||
|
||
紙好き交流センター「麦の会」 奥上代表と河田さんが来られました! 2011.10.24 |
||
昨年から紙すきを始めた樫の木。仲間が漉いた紙でカレンダーやハガキを作って きました。でも、もう一歩前に進みたい・・・。職員のひそかな願いです。 9月、廣石職員は、きょうされんの研修が大阪であったので、前泊し交野市にある 紙好き交流センターにお邪魔しました。帰って来てからの研修報告は、きょうされんの 研修内容はそこそこにして紙すきの「目からうろこのお話の数々」を熱く語るのです。 いつもはクールな廣石職員の熱い話しに驚いたのですが、今日奥上代表とお話して みて、なるほど・・。こりゃあ廣石職員が熱くなるはずだわ!と納得しました。 奥上代表、河田さんありがとうございました!! (小手川) |
||
奥田代表と河田さんに紙すきのコツを教わる森島・廣石職員 | ||
|
||
急ぎの仕事 その2 2011.10.12 | ||
先週の木曜日から始まった急ぎの仕事も終わりに近づきました。原さんとようこさんが 封筒ののりづけ作業に入っています。一つひとつ心をこめてていねいに・・・。 納期は14日でしたが、12日終了。・・・段取りがいいねぇ(笑) 職員がチェックして納品 します。 同時に、季節もののにんにく作業も終わり、今日品物を取りに来られました。 他の仲間は、通常作業に戻っています。アルミ缶作業、紙すきのミキサーの音が にぎやかです。 アルミ缶、連休中にまたたくさん持ってきて下さっています。 本当にありがとうございます、感謝!感謝! |
||
心をこめて・・・原さん | ||
丁寧に丁寧に・・ようこさん | ||
|
||
こんにちは 2011.10.12 | ||
こんにちは。 最近急に寒くなりましたが 体調等くずされていませんか? ブログリレーの順番がやってきました。 パート栄養士の内野です。 給食室は今年の5月より お隣、どんぐりの家の仲間の お食事も提供するようになり スタッフが新たに1名加わりました。 3人体制で協力して頑張っています♪ 新スタッフの名前は高村さんです。 みなさん宜しくお願いします。 樫の木&どんぐりの家 ご利用者のみなさんの栄養管理をしっかり 頑張りたいと思います。 安心安全おいしい給食の提供に心掛け みなさんが標準体重になりますように・・・ |
||
|
||
急ぎの仕事 2011.10.7 | ||
市議会議員さんが、年4回出す市政報告の封筒入れの仕事が入りました。期限が 区切られた急ぐ仕事。アルミ缶作業や紙すき作業は、ストップ。全員が報告書を三つ 折りして、封筒に入れる仕事にとりくんでいます。 片手で器用に、丁寧に折る仲間。手に障がいがある仲間にとっては三つ折りは結構 むつかしい作業ですが熱心に取り組みます。かごに入れることが仕事の仲間、 宛名シールを片手で器用に貼る仲間。少し時間はかかりますが、みんな自分の 出来る作業に一生懸命取り組んでいます。 |
||
片手折るのは大変!! | ||
折った報告書をかごに入れるのはさっちゃんの仕事.。几帳面です。 | ||
|
||
台風15号の被害はありませんでしたか? 2011.9.22 | ||
大分市内のあちこちにも大きな被害をもたらした台風15号。被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。 さて樫の木は、20日火曜日は連休明けだったこともあり、法人事業所は、通常どおり 開所しました。 「ワークスペース樫の木」は通常よりちょっと少ない18人が通所しました。お昼までにと 納品を急ぐ下請け仕事もあり、昼食を少し送らせて作業を終える仲間もいて、結構 忙しい一日でした。 今日も台風の余波の風が強く、軽乗用車を運転して、竹中にある高齢者施設まで 牛乳パックの回収に出かけたのですが、途中ハンドルを取られそうなくらい・・・。 竹中中学校の交差点そばまで来ると「全面通行止め」の看板と警備員さんが・・。施設 までは行けるけどそれから先は通れないとのこと。 ・・・なんと!!すぐそばの橋が、落ちる寸前でした。自然が猛威をふるった爪痕を目の 当たりにして一瞬、車を止めて見入ってしまいました。牛乳パックを頂いて帰る頃 OBSのカメラが来ていましたが、生活道路として使われている方のことを考えると 一日も早い復旧を願わずにはおれません。 小手川 |
||
清浄園近くの橋 | ||
|
||
アルミ缶・牛乳パック回収のご協力ありがとうございます。 2011.8.25 | ||
月曜日の朝、アルミ缶の回収ボックスは夏場いつもいっぱいになります。 牛乳パックも玄関にそっと置いていって下さる方も多くいます。 時々、お会いできる方もいて「ありがとうございます!」と言える事もありますが、 ほとんど、どこのどなたか分からない方々が置いていって下さいます。 地域の方々に支えられていることを実感しています。 同時に、「アルミ缶がたまりました。回収に来て下さい」「牛乳パックがいっぱいです。 取りに来て下さい」とあちこちの事業所から声をかけていただきます。 ありがとうございます。今日も、仲間達のアルミ缶作業は順調です! 小手川 |
||
月曜日、いっぱいのアルミ缶 | ||
アルミ缶作業にがんばる仲間達 | ||
|
||
ドキドキ感! 2011.8.22 | ||
事務の佐藤です。まだまだ暑い日が続いておりますが、残暑お見舞い申しあげます。 私は、先日健康診断で生まれて初めて胃透視の検査を経験しました。(-_-;) 胃カメラの検査は経験があるのですが、胃透視は初めてで、バリウムとか実際検査を してみて、ほんとにもう死ぬかと思いました(>_<)。 検査当日は、待ち時間から不安と怖さでドキドキ! 緊張の度合は最高潮! 胃透視が始まり、その後は…大苦闘(>_<)。 「はい、終わりましたよー」の声がどれほど心地よかったかぁー(^o^)。 近年ないドキドキ感と緊張感を味わいました。でも、まだ検査結果が出るまで私の ドキドキは続きそうです(-_-;)。 |
||
|
||
健康診断! 2011.8.11 | ||
暑い日が続いていますが、皆さん体調はいかがでしょうか? 年々暑さがこたえる年齢になってきている事務の大野です。 先日、職場の健康診断があり健診結果はまだですが、歳相応?に色々出て来て いるかなぁ〜と思っています。毎日の食生活に問題があるのか、体重も最近増えてきていますし…。ちょっとだけですが…(笑)。 健診の待ち時間に読んだ健康パンフの中に、中年になって太ったという場合は 脂肪細胞の数自体は正常だけど脂肪細胞の大きさが肥大化しているので ダイエットにも成功しやすい、食生活や生活習慣を改善すればまだ間に合う… らしいです。 ちょっと、真剣に考えてみようかなぁ〜!(笑)。 |
||
|
||
にんにく食べて元気モリモリ (^ ▽ ^)/ 2011.7.26 |
||
またまたやってまいりました・・・。ブログの順番が(泣) 樫の木に勤めて一年が過ぎたパート支援員の佐野です。 ただ今、樫の木での作業と致しましてにんにく作業があります。 作業の内容としましては、にんにくの汚れた皮をむいてきれいにしたり、小分けに ばらす作業です。(毎日、Yちゃん、Mさん、Kさんが頑張ってくれています。) 指原さん、山下さんのにんにくをどこかの店でみかけたら買って食べてみて下さい。 この夏にんにくを食べて元気モリモリ、暑い夏をのりきりましょう!! (佐野) |
||
上の絵は末松さん作です | ||
|
||
なんだかとっても懐かしい〜 2011.7.8 | ||
お元気ですか♪ みなさん!たまには手書きで手紙を出しませんか! 紙すきは、その後どうなったの・・・・・!! ・・・と、思っている方も、何も思ってもいない方も・・・ あれからずっとこつこつと牛乳パックをちぎりながら 紙すき班は頑張っていますよ。 現在、セット100円で販売してます! (秋吉) |
||
はがき3枚入り セット |
||
封筒(大1枚、小1枚)はがき1枚、 小メッセージカード1枚セット |
||
絵手紙を書く方にはオススメ ! です。 紙すきハガキとてもいいですよ♪ メッセージカードを入れる封筒(大と小)はいかがですか? 趣があってステキですよ♪ ただいま、来年のカレンダーも生産準備中・・・ ※ ハガキ注文受付中です 連絡お待ちしてます♪〜♪〜 |
||
|
||
第2→樫の木+ジャグリング 2011.7.6 | ||
どーもどーも、4月から樫の木チームに入りましたヒロイシです。 この仕事について9年目にして初「樫の木」なんですが、今更ながら新鮮な毎日を 過ごしております。根本的に今までとやることはあまり変わらないハズなんですが、 空気感っていうか雰囲気っていうか、第2ともどんぐりとも違う感じでなんですよ。 基本的に皆さんと過ごす時間は楽しいですが、今までと勝手が違い何をして 良いのか… いまだにペースがつかめておりません、まさに右往左往って感じです。 まーそんな話は置いといて、今年もやりますよ『樫の木まつり』!! 今年は7月30日(土)15:00〜19:00に開催。 毎年恒例の「太鼓」や「ハンドベル」もやりますし、焼きそばにからあげ、 クレープなんかもじゃんじゃん売ってます。 そして今年の目玉は【プロジャグリングパフォーマー光輝-kouki-】さんによる ジャグリングです!! TVにも多数出演して、賞とかもたくさん取っているとっても有名な方なんですが、今回 特別に出演して頂けることになりました。ご存知の方もそうでない方も一見の価値アリ ですよ!! ホントスゴイデス!!! この他にも、抽選会では豪華賞品も多数準備してまので、みなさんぜひ遊びに来て 下さいね!! |
||
|
||
樫の木まつり来てくださいね〜 2011.6.28 | ||
7月30日(土)の樫の木まつりに向けて準備が始まりました。 早速、利用者の原さんと平川さんがせっせとお世話になっている方へカードを送る ために作成中。 仲間の絵や字ってほんともらってうれしいあったかいものになるんですよね〜。 いいですよ! 私も今から準備に向けて本格的に頑張ります。 以前いた利用者さんから、バタバタとしている私を見かねてか・・・ 「森島さん〜 仕事は追っかけられるんじゃなくて、追っかけないとね〜」と ご指導いただいたけど・・・ 相変わらず毎日追っかけられている私です。 まっ、バタバタとしながら薩摩おごじょパワーで乗り切ります。 では、みなさん「樫の木まつり」に是非、遊びにきてくださいね〜。待ってまーす。 (森島) |
||
|
||
雨・雨・雨の毎日・・・でも、仲間は元気です! 2011.6.21 | ||
降り続く雨、もうそろそろ止んでくれないかなあ・・・。と思うのは私だけではないはず。 そんな毎日ですが、仲間たちは、超元気です!! )^o^( 今日は、午後からみんなで牛乳パックを使っての紙すき和紙づくり。 漉く前に牛乳パックを細かくちぎる作業。仲間はあんまり好きじゃないんですよねぇ。 でも大事な作業工程です。がんばる仲間の姿です! 先週末、3日間ショートスティ利用のためにお休みしていたさっちゃん、今日 ひさしぶりに樫の木に来ました。 とってもうれしかったらしく午前中はハイテンション。 きゃきゃ声をあげての笑顔。彼女の言語「アパ・アパ」と笑顔が「さっちゃん、久しぶり!」と声をかける仲間や職員にふりそそがれ、みーんな癒された一日でした。 午後、カメラを向けましたが、レンズに笑顔のサービスはしてもらえませんでした。 残念(*^_^*) (小手川) |
||
笑顔のサービスはおしまい。うーん、そろそろ仕事にとりかかるとするかあ(さっちゃん) | ||
紙ちぎり、あんまり好きじゃないけど秋吉さんと一緒にがんばる!(かなちゃん) | ||
|
||
バザー物品集め、苦戦のはずが・・・(*^_^*)たくさん集まりました!
2011.5.30 |
||
物品集め苦戦の情報が、人から人に伝わり、次々と品物が集まりました。 樫の木グループの情報紙「かしどんどん」と一緒に物品提供の呼びかけをした方々、 そして牧地区の回覧板を見た地域の方からも次々と電話が・・・うれしい限りです。 26日・木曜日から、ご家族が毎日樫の木に来られて値段付けが始まっています。 「今年は新しくて、いいものが多いわぁ」とは、値段付けベテランお母さんの弁です。 掘り出し物もたくさんありますよ。6月5日・日曜日、是非ジャスコ高城店に お越し下さい。お待ちしています! (小手川) |
||
山と積まれたバザー物品。 | ||
家族の値段付け。 | ||
|
||
新しい習字の先生が・・・楽しい習字教室! 2011.5.19 | ||
やさしく習字を教えて下さっていた阿南先生が、3月末でやめられ寂しくなって いましたが、4月から明るく楽しい野崎先生に来て頂いています。仲間達は習字が 大好きなんです。今日もお気に入りの字をたくさん書きました。 先生は、帰る時見送りに出たともちゃんに「さようなら。またね!」としっかりハグして 樫の木を後にしました。そばで見てて、なんかとてもうれしくなる光景でした。 (小手川) |
||
|
||
樫の木の自慢!おいしいおいしい給食 2011.5.19 | ||
樫の木のお昼ご飯は、本当においしいんです。今日のメニューは「山菜そば、 筍ごはん、野菜てんぷら、水ようかん」水ようかんは、手づくりしたもの。一人ひとりに 合わせて量も加減されています。 ここ数年お弁当だった「どんぐりの家」の仲間にも樫の木のおいしい給食を 食べさせてあげたいと施設長に着任してからずっと考えていました。連休明けに1人 調理員増やして今週から実現!どんぐりの家の仲間達が「おいしい!」とうれしそうに 食事をする姿を見ると、私もとてもうれしくなりました。 (小手川) |
||
5月18日のお昼ご飯 | ||
どんぐりの仲間達の食事風景 | ||
|
||
バザー物品集めに苦戦!・・・でも、うれしい協力も・・・。 2011.5.17 | ||
1996年からジャスコ高城店さん駐車場で始められた「樫の木ふれあいバザー」は 16回目を迎えます。今年は、6月5日(日)10時〜15時です。売り上げ利益は、 仲間達の夏のボーナスなどに使います。仲間や仲間の家族、職員が持ち寄っても まだまだ足りない物品。集めるのに苦戦していますが、うれしい協力も・・・。 樫の木グループの情報紙「かしどんどん」と一緒に物品募集のチラシを同封した ところから連絡がありました。夢舎の阿部さんから、品物が届けられ、上野ヶ丘高校の ボランティア部の丸尾先生からも「協力します」のメールが・・・。その他、個人の方々も 「集めてるからもう少し待ってねぇ」と連絡が・・・。うれしいですねぇ。 私は、携帯に登録している友人達に一斉メールを送りました。 「ご無沙汰していますがお元気ですか?私が勤務している障害者施設樫の木が 6月5日バザーをします。バザー物品がありましたらご協力をお願いします。 500円お買い上げ毎にくじ引きをしますので小物類もOKです。ご連絡いただければ 頂きに上がります。この機会に使わないけど捨てるのはもったいないと押し入れに 眠ってるものに日の目を見せてあげて下さい。なお、収益金は仲間達の夏のボーナス などにあてられます。よろしくお願いします。」 早速返事をくれた友人のところからは、車いっぱいの物品。少しずつ集まって います。さあて、これからが勝負!あとひとふんばり!!がんばろう! (小手川) |
||
集まったバザー物品。結構「お宝」も多いよ!買いに来てね! | ||
|
||
癒されるんです 2011.4.20 | ||
グループの行事などはホームページにUPしてもらっていたのですが、ワークスペース 樫の木のブログUPは久しぶりです。 樫の木の新年度は1日のお花見から始まりました。平和市民公園の桜はつぼみも 多かったのですが、しっかりと花を咲かしている木もあり、抜群のお花見日和でした。 森島主任支援員が準備した○×ゲームやじゃんけんゲーム、楽しくて、大声で 笑いました。大分大学障害者研究会のみなさんと松村ご夫妻がボランティアで 参加して下さいました。ありがとうございました! 集合写真もみんな笑顔がステキなんだけど、私が一番気に入ったのはこの3人の 写真。彼らの表情に、なんか癒されるんですよねぇ。 (小手川) |
||
|
||
調理員の溝部です。 2011.3.14 | ||
こんにちは! 調理員の溝部です。樫の木で働き始めて2年が過ぎようとしています。 やっと樫の木に慣れてきました。 お昼ご飯は、時間内に作り上げないといけないので、毎日時間に追われて仕事を しています。もう少し時間に余裕が欲しい!! それにしても仲間達は元気が良いですねー、暑い日・寒い日の豆腐売りなどほんと ご苦労様です。シール貼り、リサイクル作業、紙すきなど毎日大変ですがこれからも 元気で頑張って下さい。 そして、お昼ご飯を毎日楽しみにしてくれて、美味しく食べてくれるので、 本当にうれしいです。 |
||
|
||
美味しい給食を 2011.1.31 | ||
寒い日が続いていますが・・・ こんにちは♪ とうとうブログリレーの順番がまわって来ました。 樫の木の栄養管理を任されていますパート栄養士の内野です。 私は平成21年3月末に福岡県より主人の転勤で大分県に引っ越してきました。 そしてその年の4月から樫の木でお世話になっています。 樫の木&大分、もうすぐ2年です。 栄養士の私の目標は樫の木のご利用者さん、全員を標準体重に近づける事です♪ ハードルが高いですがスモールステップで頑張って行こうと思っています。 これからもみなさんに安心安全そしておいしい給食を提供できますよう心掛けて 行きます。 ちなみに今日のメニューは ご飯・麻婆豆腐・もやしと春雨の和え物・わかめスープでした。 次は同じく給食室の溝部さんにバトンタッチです。 溝部さんよろしくで〜す☆ |
||
|
||
ワークスペース樫の木TOPへ戻る |