
| 1985年(昭和60年)10月 | |
| 「障害者列車ひまわり号」での出会い | |
| 1986年(昭和61年)3月 | |
| 「共同作業所どんぐりの家」開所 | |
| 1991年(平成3年)4月 | |
| 「大分市で初めての身体障害者通所授産施設を つくる会」発足 |
|
| 1993年(平成5年)1月 | |
| 「社会福祉法人樫の木」設立認可 | |
| 1993年(平成5年)8月 | |
| 「身体障害者通所授産施設 ワークスペース樫の木」開所 | |
| 1994年(平成6年)6月 | |
| 「障害者の生活支援を考える会」発足 | |
| 1994年(平成6年)1月 | |
| 「生活支援施設」開所 | |
| 1995年(平成7年)10月 | |
| 小規模作業所「夢・ひこうせん」開所(その後独立) | |
| 1996年(平成8年)8月 | |
| 樫の木後援会結成 | |
| 1997年(平成9年)7月 | |
| 「小規模作業所どんぐりの家」開所 | |
| 1998年(平成10年)1月 | |
| 在宅支援への取り組みスタート | |
| 2000年(平成12年)4月 | |
| 「どんぐりの家」リニューアル(プレハブから 借家へ) |
|
| 2001年(平成13年)5月 | |
| 小規模作業所「第2どんぐりの家」開所/同所にて通勤ホーム事業準備 | |
| 2002年(平成14年)6月 | |
| 通勤ホーム事業「どんぐりホーム」開始 | |
| 2002年(平成14年)10月 | |
| 「どんぐりの家」小規模通所授産施設へ移行 | |
| 2003年(平成15年)10月 | |
| クリーニングみどりや牧店オープン(どんぐりの家の授産とする) | |
| 2003年(平成15年)11月 | |
| 樫の木10周年記念式典 | |
| 2004年(平成16年)10月 | |
| 「第2どんぐりの家」小規模通所授産施設へ移行 | |
| 2005年(平成17年)12月 | |
| 生活ホーム「樫の木ホーム」開設(定員3名) | |
| 2008年(平成20年) | |
| 樫の木ヘルパーステーション開設 | |
| 2011年(平成23年)8月 | |
| どんぐりの家・第2どんぐりの家合併 障害福祉サービス事業所(多機能型)へ移行 (名称:どんぐりの家・どんぐりの家出張所) |
|
| 2012年(平成24年)3月 | |
| 出張所、牧3丁目14-2に移転 どんぐりの家、増築改修工事完了 |
|
| 2012年(平成24年)4月 | |
| 「ワークスペース樫の木」障害福祉サービス事業所(多機能型)へ移行 | |
| 2013年(平成25年)4月 | |
| 「NPO法人 作業所ゆず」閉鎖に伴い、 「ワークスペース樫の木出張所(ゆず)」へ |
|
| 2013年(平成25年)7月 | |
| 「どんぐりの家」自立訓練サービス終了 就労継続支援B型事業となる |
|
| 2013年(平成25年)9月 | |
| 「樫の木20周年記念セレモニー」開催 | |
| 2014年(平成26年)3月 | |
| 「ワークスペース樫の木出張所(ゆず)」の廃止 | |
| 2014年(平成26年)3月 | |
| ワークスペース樫の木、改修工事完了 | |
| 2015年(平成27年)5月 | |
| 通勤ホーム事業「どんぐりホーム」閉所 | |
| 2017年(平成29年)7月 | |
| 「グループホームかしのき」開所 | |
| 2018年(平成30年)1月 | |
| 「ショートステイかしのき」開所 | |
| 2022年(令和4年)4月 | |
| 「わかば」開所 | |




